一緒にUber Eats始めませんか? 詳しくはこちら

人生の最大のチョイスミス”ワーキングホリデー”

  • URLをコピーしました!

大人になって夢を語ったりするのって恥ずかしくないですか?子供の頃は夢がいっぱいあって時間を忘れて語り合ったことすら忘れているかもしれない。小学校の時は野球選手、中学校の時は学校の先生ってどんどん現実的になっていく夢。自分に見合った夢しか語れなくなってきてませんか??気づいたら、残業、居酒屋で好きでもない酒を上司と飲んで、変わらない現実に愚痴をこぼしてませんか?

一体,,,俺がしたかったことはコレだったんだろうか??”とふと考えたことがある人はいるはずです。

なぜなら、僕がその一人だったからです。

ワーキングホリデーとは一体なんなのか。。それは自分を変えるきっかけです!

確かにそれは人によって違います。若い人が英語の勉強の為、経験を積むとか色々だと思います。でも、30代目の前にした時、安定した収入(就職)結婚子供を望んでいる人がかなり多くいらっしゃると思いますが・・・。

外国に旅行さえ行ったことのない人生みんなと同じ平凡な人生老後のことしか考えてない30代

果たしてそれが最高の人生なのでしょうか??

”一歩踏み出して新しいことにチャレンジしてみる。”それをする時に止める人はいっぱいいるでしょう。何故ならみんな会社をやめて外国に行くという体験したことがない。

でも、実際辞めてどうなったか。。。

 

絶対にたまたまなんとかなる!

正直ぜーんぶうまくいくことなんってないぃいいい。

辞めてもきっと後悔しない人生が待ってるか!!どうかわからん。から自己責任。自衛隊辞めて旅ブログしますってやつ頭おかいしいんちゃうと思わん??むしろ誰か引き止めろや!!おかげさまでBlog収入益月120円。人生そんなぁ甘くねえぞ!!!

ただ1つ言えることは自衛隊には戻りたくわない====!

そもそもワーキングホリデーってなんなの?

目 次

ワーキングホリデーとは日本と協定を結んだ各国で決められた期間滞在可能なビザの種類のこと。

本来、外国に滞在する場合ビザが必要なのです。

種類は観光ビザ、学生ビザ、ビジネスビザ、そしてワーキングホリデービザ。

 

どうしてビザが必要なのか。

それは移民対策です。どうして対策が必要なのか

移民対策の必要性

  •  現地の仕事が移民に奪われる。
  • 治安の悪い国から来る場合、治安が悪くなる可能性大.
  • 移民を受け入れすぎてしまうと独自の文化が衰退する
  • 税金を移民に対して使わなければならない

 

1. 現地の仕事が移民に奪われる。

現在、就職活動が困難でありアルバイトですら1つの重要な職業なのです。

現地に観光で来た何万人の外国人が日本でアルバイトをしたら、大学生の仕事無くなりますよね?また仕事が見つからない人がいっぱい溢れます。

2.治安の悪い国から来る場合、治安が悪くなる可能性大

日本では財布すら交番に届けられる優しい国ですが、アイルランドでは移民によるスリや盗難が問題になっています。Barでアウターを盗まれる。治安の悪い南米からしたら、それすら高級品なのです。

3.移民を受け入れすぎてしまうと独自の文化が衰退する

日本は独特のマナーがあります。結婚式のマナー、食事のテーブルマナー、公共施設・・etc

お箸の持ち方も他国には無い文化です。結婚式にパーカーで参列する外国人が常識になるかもしれません。

4.税金を移民に対して使わなければならない

例えば救急車。日本は税金で支払われてますが、海外で救急車を呼ぶと10〜30万円程かかります。しかしそれは当然です。車の維持代、人件費(救急救命士等)、人口維持装置諸々、これも1つのビシネスです。

もし、仮に外国の人が救急車を呼んで、一体誰が支払っているのでしょう。

私たちの税金です。⚠︎これはあくまでも一例です。誤解しないでください。

 

ワーキングホリデーってなんでそんなに騒がれているのか

Q. 1か国に数ヶ月アルバイトできるビザが、なぜそんなにもてはやされているのか?

A. ワーキングホリデービザはほとんど他の国にありません。

現在アイルランドに滞在してますが、殆どの南米の友達は学生ビザです。彼らは学生ビザで出稼ぎに来てます。南米の1ヵ月の平均収入は2〜3万円ほど。アイルランドの時給1150円。学生ビザの制限で週20時間しか働けませんが、彼らにとってこの収入源は貴重な仕送りになります。また6ヵ月の授業料も払わなければいけません。そんな中、学校に行かなくて週40時間も1年間フルで働けるビザって無敵じゃないですか?

Q. ワーキングホリデーの何が最強なのか。

A. 30歳(申請時)までなら26カ国どこでもいけるのでオーストラリア1年行った後、カナダに行って、その後ニュージランドとか、もう好き放題使える。

 

私のワーキングホリデー

退 職 →  ワーキングホリデー

兄貴(自衛官)が退職してオーストラリアに行き、初めてワーキングホリデービザの制度について知る。上司の協力の基、半年後自衛隊退職。

 

 

ワーキングホリデースタート

何事も勢いが大切である。しかし勢い余って失敗するケースもある。とりあえずオーストラリアに来たけど、ほぼノー知識で来た為、頼れるの

退職金高性能IPhoneだけ。

携帯のトランスファーアプリという高性能機能を駆使し、なんとか日本人多めのバナナファームにたどり着く。

結 論

ラクしてやっぱり稼げない!!ただし、汗水垂らして働いたお金は価値があると私は感じる。しかしながら今、出来ればブログで稼げたらもっとええなって思う今日この頃。やっぱりラクしたいわwwwまあ、オーストラリアは時給いいいから上手くやればサラリーマンよりうんと稼げますよー!

バナナファームHilton Hotelは中々稼がせていただきやした!どれくらい稼いだかは記事を読んで下さい。ばいちゃ

Masa Blog - にほんブログ村

ワーホリ記事書いてます↓

ゼッッたいよんでぇぇええ↓

あわせて読みたい
Livedoor ブログ最強説(←これ完全無料だから初心者向きです) 【】 ”Blog始めたい”って友達がいたので調べてみたら誰でも完全無料で始められるので、この記事でメリット・デメリットを伝えられたらいいなと思っています。 こちらが...
あわせて読みたい
ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果> 【ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果>】 1ヶ月ブログ村で更新を続けてようやく1ヶ月が経ちました。 ブログを始めて1ヶ月収益化の発表したい...

https://www.green-ray-old-home.com/イギリス治験3選/

https://www.green-ray-old-home.com/masaのオススメ海外旅行・留学に使えるアプリ10/

あわせて読みたい
【留学準備】 フィリピンに行くなら絶対持っていった方が良い・オススメの8品! 【留学準備】フィリピンに行くなら持っていった方が良い・オススメの8品! こんにちわ!Masaです。今回は海外に行くなら絶対に持って行った方が良いモノ10選を紹介。...

留学記事書いてます↓

記事が見つかりませんでした。

Masa Blog↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!