ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果>
1ヶ月ブログ村で更新を続けてようやく1ヶ月が経ちました。
ブログを始めて1ヶ月収益化の発表したいと思います!!!
なんと、
0円

いや、インターネット契約が無料じゃなくて、僕のブログ収益0円です。まぁそもそもまだアドセンス広告貼ってないからなんですけどね〜笑
多分、僕のことをご存知な自衛隊の方は知ってると思いますが、ほんとに自分
正直、始めた時は記事を書くのに2日かかりました〜。しかし、今ならたったの5時間で書けるようになりました。(←いやかかり過ぎなんだけど)
今月のアクセス数↓

9月25日にLineのSNSを利用して初めて宣伝してみました。つまりこの結果から分かる通り。
2週間のトライアル→

果たしてブログは儲かるのか??

今の段階では僕自身収益化まで辿りついていないので残念ながらノーです!だって稼げてないもん
あー、でも今後に向けてBlog始めるのはかなりアリな選択肢だと思うなぁ〜。理由は通信の5G導入で雇用形態が劇的に変わる可能性が高いから!
僕なりに考えた今後起こりうる変化は大きく3つです。
影響を受ける企業
- 自動運転によりタクシー会社雇用削減
- 自動会計によるコンビニの定員削減
- ビットコインなど仮想通貨による銀行の衰退
上記が僕なりに考えた等が考えられます。通信3G→4Gの移行によりYou Tuberという新しいジャンルの職業は発展しました。きっと5Gになると、生中継などの動画配信サービスが更に発展する可能性が高いです。
そんな最中
と思われるかも知れませんが
僕なりに思うことは
Blogは絶対無くなりません。
理由は人のしゃべる早さには限界があるから!おま、お前もし仮に早口のyou Tuberがいたとしてそれ情報として1〜100まで聞き取れんのかよ。聞き逃した情報いちいち再生時間戻す
ってならない??情報認識速度がYou Tubeよりも読む方が断然に早い!
これはちょっと余談だけど5年後には海外旅行が格安でいけるそうです。もし5年後が海外旅行に行くとしてGoogleで検索した結果がたまたま僕の書いた記事『海外に絶対持ってけベスト10選』を読んで頂けたれば僕の記事から収益化に繋がります。つまり
記事はその人の一生の財産になるんじゃあああ。
記事は書けば書くだけその人の財産として残るわけ。
いやいやいや、そもそもFecebookやインスタグラムはあなた達の更新した記事に広告を貼ってお金をジャンジャン稼いでいます。逆にFecebookにお金請求してもいいんじゃないかなってぐらいなんですけど・・・。そもそも俺、この記事に広告すら貼ってない。
面白い記事書けないって人はブログ村の1〜10位の人のブログ読んでみてください。言ってしまっては申し訳ありませんが全然つまらんわっw
Googleでは面白い記事が評価されるのではなくブログ更新を続けているサイトが評価されます。なので毎日更新している人が偉いんです(それがBlogなんですけどね)ちなみにブログ村の1位から10位のほとんどは女性の専業主婦です。
この人たちのBlog収益は月20〜40万前後だと予想しています。アクセス数にもよるんですけど旦那さんより儲けてるかも。
ってかぁああ俺、自衛隊だからいくら残業しても残業代が出なかったっんですけどぉおおお。自衛隊は特別すぎるので会社の場合→OLさんの1人を雇っているだけでも人件費やコストがかかりますがBlogは無料〜始められる
最強のコスパ個人企業です。
もし仮に興味があればおっしゃってください!
うそうそ。知り合いなら喜んで協力しますよ〜たぶん

Masaのホーム画面
ゼッッたいよんでぇぇええ↓
Blogを始める前に準備しておいた方がいいこと3つ
Livedoor ブログ最強説(←これ完全無料だから初心者向きです)
たった5分でワードプレスを始める手順(本当は15分かかった)
ワーホリ記事書いてます↓
2021/2/1
【NT州】 アリススプリングスで車の名義変更する方法!(クルマを売るときの手順)
目 次1 【NT州】 アリススプリングスで車の名義変更する方法!1.0.1 名義変更に準備した書類の手順1.1 How to update your vehicle's records1.1.1 書類の書き方について1.1.2 MVRに行く1.1.3 名義変更にかかる費用について1.1.4 まとめ 【NT州】 アリススプリングスで車の名義変更する方法! 日本の皆さんこんにちわ!ブラジルの皆さんこんばんわ!Masaです。 【僕の簡単な情報】 masa ・ 海外の生活に憧れ自衛隊退職。 ・ アイ ...
ReadMore
2021/5/4
【ワーホリ必読】 騙された!ケアンズでGumtreeを利用して車を購入した話 〜注意ポイント・購入方法をまとめて紹介〜
目 次1 【ワーホリ必読】 騙された!ケアンズでGumtreeを利用して車を購入した話 〜注意ポイント・購入方法をまとめて紹介〜2 僕が買った車について2.0.1 購入する方法3つ2.0.2 オーストラリアの車は高い!2.0.3 購入するときの3つのポイント2.0.4 中古車購入の目安2.0.5 オンラインとショップでの購入方法の良し悪しについて2.0.6 車の購入方法(オンライン)2.0.7 騙された!!僕の経験談2.0.8 まとめ 【ワーホリ必読】 騙された!ケアンズでGumtreeを利用して車を購入 ...
ReadMore
2021/3/12
【ワーホリ必見】 QLD州・ケアンズで車の名義変更する方法!
目 次0.0.1 【ワーホリ必見】 ケアンズで車の名義変更する方法!0.0.2 RWC(ロードワーシー)とは1 Buying or receiving a vehicle—transferring the registration in person1.0.1 申請書類の書き方1.0.2 陸運局に行く(Transport and Main Roads Customer)1.0.3 料金について1.0.4 まとめ 【ワーホリ必見】 ケアンズで車の名義変更する方法! 日本の皆さんこんにちわ!ブラジルの皆さんこ ...
ReadMore
2021/1/29
【NT州】アリススプリングスでナンバープレートを変更する方法(意外と簡単だった!)
目 次1 【NT州】アリススプリングスでナンバープレートを変更する方法(意外と簡単だった!)2 何故NTのナンバープレートの変更が必要なのか?3 申請方法4 ナンバープレートの料金表5 NT州での車の売却の流れ( 余 談 ) 【NT州】アリススプリングスでナンバープレートを変更する方法(意外と簡単だった!) 日本の皆さんこんにちわ!ブラジルの皆さんこんにちわ!Masaです。 【僕の簡単な情報】 masa ・ 海外の生活に憧れ自衛隊退職。 ・ アイルランド留学12ヶ月目 ・ ブログ運営4ヶ月目 ...
ReadMore
2021/2/1
【NT州】アリススプリングスでインスペクション(RWC)を取得する方法
目 次1 【NT州】アリススプリングスでインスペクション(RWC)を取得する方法2 インスペクションとは(inspection)3 MVRに行く(Moter Vechicle Registry)4 NT州での車の売却の流れ 【NT州】アリススプリングスでインスペクション(RWC)を取得する方法 日本の皆さんこんにちわ!ブラジルの皆さんこんにちわ!Masaです。 【僕の簡単な情報】 masa ・ 海外の生活に憧れ自衛隊退職。 ・ アイルランド留学12ヶ月目 ・ ブログ運営4ヶ月目の新人ブロガー ...
ReadMore
留学記事書いてます↓