一緒にUber Eats始めませんか? 詳しくはこちら

<CEW English Schoolの授業> 形容詞、冠詞について in アイルランド生活

  • URLをコピーしました!
ほのぼの日記

目 次

僕は今、アイルランドに住んでます。

今週からまた英語の授業が始まりました!!

とは言ってもアイルランドの学校は相変わらずCloseしてるのでオンライン授業を受けています。

久しぶりの先生と会話(授業風景こんな感じ↓)

宝くじのことをネタにしゃべると意外と盛り上がりました!!

授業の内容

授業内容

  • 形容詞について(月曜日)
  • aとtheの使い方(火曜日・水曜日)

Adjective(形容詞)

今回習った形容詞については感情の表現です。

例えばexciting

子供, 勝利, 成功, ビデオ ゲーム, 再生, 幸せ, ノートブック, 創造的です, コンピュータ, 会社

どれにexcitingを使えばいいか分かりますか?

回答↓↓

このパソコン自体がexcitingしているのでもし子供たちを表現する場合、受け身になります!

They are excited or I’m excited.

こんな感じ↑

article (aとTheの使い方)

aとTheを完璧に使い分けられる人いらっしゃいますか?僕は正直

なんとな〜く、ゆる〜く

使っていました。

↓実際は色々なルールがあります↓

 

<aを使う場合>

・1つの物・人の前に使う。

(簡単な例題)

This is a pen.

ちょお簡単じァん

<Theを使う場合>

・ 1回目の話題で触れている話を2回目で話す時

・ 明らかにお互い認識している物。

・ どう考えても1個しかないもの

・ 物や人を説明する時

・ 最上級

・ 川や海、島のグループ

・ 時間の固定表現をする時

・ 固定的なアクティビティ

(簡単な例題)

This is a pen. I bought the pen at shop.

ちょっと良く分かんなくなってきた

 

<aとtheがつかない場合>

・ 数えられない。単語が既に複数形

・ toの後の(home, school,work,charch)

・ 食事や、daysとmonthsの前

・ 国、街、ストリートなど

(簡単な例題)

I had breakfast in the morning, and I went to school.

ルール多くない?

<簡単問題>

・( )California,the third-largest state in (    ) United States,has one of the ten biggest economies in the world.

<激ムズ編>

・ New Zealand is first gave (   ) Women (   ) right to vote.

・ Switzerland hasn’t fought in (   ) war since 1815.

・ (   ) vodka is often made from potatoes.

・ Everest is the highest mountain in (   ) Himalayas.

きっと僕の友達のIELTS6.5のウ●イくんなら余裕でしょ。

回答は記事の下に貼ってます!見てね!!

 

Masa Blog - にほんブログ村

最後に一言

留学前の資金調達↓↓




<2ヶ月で50万貯まります>

海外留学にはお金が必要です。僕の友達はこの子のリゾートバイトで50万貯めてます。しかも実践的な英語を使うので英語力が向上します。登録だけなら一切料金かかりません。

しかも時給は1250円〜。

めっちゃ時給いいんだけど!!!

Masaのホーム画面

ゼッッたいよんでぇぇええ↓

あわせて読みたい
アイルランドの首相 実はゲ●なんです。 アイルランドの首相 僕が住んでいるアイルランドの レオ・バラッカー首相 彼、実はゲイなんです。   ここに住んでいる人からしたら っていうぐらいもう一般常識。 ...
あわせて読みたい
【期間限定】アイルランド・コークにHelloween shopがオープンしました! 【Helloween shopがオープンしました!  in アイルランド生活】 こんにちわMasaです。最近気づいたんですけど、コーク街のど真ん中に ”ハロウィンショップ ” がオープ...
あわせて読みたい
ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果> 【ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果>】 1ヶ月ブログ村で更新を続けてようやく1ヶ月が経ちました。 ブログを始めて1ヶ月収益化の発表したい...

<簡単問題>

・(なし)California,the third-largest state in (the) United States, has one of the ten biggest economies in the world.

<激ムズ編>

・ New Zealand is first gave(なし)Women (the) right to vote.

解 説

womenは既に複数の意味を持つ特別な単語を使っているのでTheを使いません。どう考えても1個しかない権利なのでthe rightを使います。

・ Switzerland hasn’t fought in ( ) war since 1815.

解 説

a war 回数を指しています。

・(なし)Vodka is often made from potatoes.

解 説

Vodkaはウォッカのこと。液体は品詞を使えません。

・ Everest is the highest mountain in (the) Himalayas.

解 説

(the) Himalayasは山のグループを指しているのでTheを使います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!