
livedoor Blogサイトの開設方法
これは”今からBlogを始めようか”悩んでいる僕の友達のために作った記事。
livedoor ブログ開設する前にこちらの記事を読んで頂けると幸いです。
→→Blogの開設前に準備すること3つ←←
開設するための3つの手順
- ちょーかんたんID取得方法
- 開始5分で出来るサイト
- これは登録したが良いサイト
ちょーかんたんID取得方法
① サイトへ行く
登録からどうぞ→livedoor ブログ

② 届いたメールを開いて入力↓

③ こんな画面になる↓

④Blogの無料登録↓

だから言ったじゃん簡単だって!笑
開始5分で出来るサイトの作り方
ホーム画面のコレをポチっとして↓

デザイン用PCのコレをポチっとして↓


↑トップページのテンプレート選べるよ!↑
ちなみにMasaは”コントラスト”を使ってます。
ーーーー 30秒 経 過 ーーーー
次にデザインのスマートフォンのコレをポチっとして↓


↑スマホ用テンプレート選べるよ!ちなみにMasaは”ブラックウォッチ”を使ってます。
ーーーー 1 分 経 過 ーーーー
ブログパーツ設定↓


『プロフィール』と『メッセージ』を追加する。

『プロフィール』と『メッセージ』の2つのブログパーツをそれぞれ設定します。
・『プロフィール』の設定↓


”まさかのアクシデント発生!”

画像設定時、画像のサイズオーバーになる。
IPhoneはサイズを小さくして貼り付ければOK!
→
IPhoneの場合は写真のリサイズができますが、スマホの場合サイズ変更出来ないはアプリを使用して小さくして下さい。
ーーーー 2 分 半 経 過 ーーー
・『メッセージ』の設定↓


ーーーー 3 分 経 過 ーーーー
メニューバーの設定
(PCとスマートフォンの2つとも設定する)↓↓



↑『ホーム』入力、『トップページ』選択
ーーーー 4 分 経 過 ーーーー
最後に好きなヘッダー画像の貼り付け↓

タイトル/背景を選択して好きな画像をチョイス↓

==== 5分後 完 成 ====

後は記事を書くだけ↓

サイトのチェック方法

↓ PC / スマートフォン↓


PC用はちょっとシンプルすぎるので背景画像を導入したり色々とカスタマイズすれば良い感じになります。
これだけは登録したがいいサイト
オススメサイト3選
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- アクセストレードパートナー
上記はサイトはかなり有名なアフィリエイトのサイトです。今後、必ず役に立つので出来れば3つとも登録しておきましょう。
A8.net↓

afb↓


バリューコマース↓
バリューコマース
このサイトの登録の前に必ず
サブアドレスを作ってくことを
強くオススメします。
2つのアドレスがあればメールを分けれる。
・プライベート用
・Blog用
もちろんサブアドレスでアフィリエイトに登録しましょう。
コレをしないと、俺みたいにメールボックスの中がグチャってなるぅう
オススメの会社
僕のオススメは
yahooメールです。YahooのIDを作ってしまえばメール機能も利用できます。携帯のアプリには
フォルダー分けできる機能と
保存期間がないので
数年前のメールも読み返すこともできます。もちろんGoogleアドレスでも大丈夫。
YahooのID登録はこちらからどうぞ→yahoo ID設定
最後に一言
皆さんの応援のお陰様で12970位からなんと→4950位になりました!!!
ありがとうございます。
ブログ村1位目指して頑張りますのでどうか応援よろしくお願いします😂
↓ブログランキングに登録しました。最後にここのボタンを”ポチっ”と押していただけると私のBlog向上に繋がりますのでどうかよろしくお願いします。↓

にほんブログ村
皆様どうぞ協力のほどよろしくお願いします☺️
Masaのホーム画面
ゼッッたいよんでぇぇええ↓
Blogを始める前に準備しておいた方がいいこと3つ
たった5分でワードプレスを始める手順(本当は15分かかった)
ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果>
ワーホリ記事書いてます↓
2021/1/8
【ワーホリ情報】アリススプリングスで働く3つのメリット
目 次1 アリススプリングスで働く3つのメリット1.0.1 ワーホリの場所選びはとても重要1.0.2 アリススプリングスってどこ?1.0.3 なぜか日本人がモテる街1.1 アリススプリングスで稼いだお金1.1.1 こんな人にオススメです!!1.1.2 ワーホリで感じた3大デメリット1.2 ハエがいない時期1.2.1 Masaのワーキングホリデー1.3 原因はアボリジニです。1.3.0.1 仕 事 探 し1.3.0.2 ノーザンテリトリーデイ7/11.3.0.3 Hilton Hotelへの感謝の気持ち1. ...
ReadMore
2020/12/22
120%ロードトリップを楽しむ方法(オーストラリア)
目 次1 120%ロードトリップを楽しむ方法(オーストラリア)1.1 Masaのオススメ7選1.2 旅に必要なもの3選1.2.0.1 クルマについて1.2.1 僕がロードトリップに選んだクルマがこちら2 準備の必要性3 ロードトリップで絶対に必要な10 選3.1 僕の宝物について3.2 7位〜10位(正直無くても困らない)3.3 僕のロードトリップ3.3.0.1 ロードトリップをした理由3.3.0.2 経路の変更3.3.0.3 アリススプリングスに到着4 ロードトリップに費やしたお金4.0.0.1 宿泊場 ...
ReadMore
2020/12/10
なぁんとお金を稼ぎながら簡単に痩せるワーキングホリデーバナナファームプロジェクトX
痩せたい。でも時間がない!効率良く痩せられて、しかもお金がかからない夢のようなシステムを誰しも1度は考えたことはあるのではありませんか!? 回答: ございありません。 この記事はたまたまオーストラリアで バナナファームをして、自力で痩せて、気づいたらお金が溜まってた男のお話です。 また、オーストラリアのセカンドビザが欲しい方!(ってかこっちの人がメイン)僕のようにセカンドビザ申請出来ますので初めてワーホリで来られた方はぜひ読んでみて下さい。 目 次1 実際に体験したバナナファームをオススメす ...
ReadMore
2020/11/16
人生の最大のチョイスミス”ワーキングホリデー”
大人になって夢を語ったりするのって恥ずかしくないですか?子供の頃は夢がいっぱいあって時間を忘れて語り合ったことすら忘れているかもしれない。小学校の時は野球選手、中学校の時は学校の先生ってどんどん現実的になっていく夢。自分に見合った夢しか語れなくなってきてませんか??気づいたら、残業、居酒屋で好きでもない酒を上司と飲んで、変わらない現実に愚痴をこぼしてませんか? ”一体,,,俺がしたかったことはコレだったんだろうか??”とふと考えたことがある人はいるはずです。 なぜなら、僕がその一人だったからです。 ワーキ ...
ReadMore
留学記事書いてます↓
2021/1/11
1ヶ月授業料5万でイケるアイルランド留学(コーク)CEW
留学を検討されている方で、特にヨーロッパの留学は物価が高いとイメージされている人が多いんじゃないんでしょうか? 今回は僕が通っているアイルランドCEW School での生活について紹介していきます。これから海外留学を検討されている方の参考になれば幸いです。 CEW Schoolについて まずCEWとは、Cork English Wordを略してます。アイルランド・コークにある典型的なEnglish schoolの1つと言えます。この学校は30年前からある伝統ある校舎と長年日本人の学生を受け入れてきた実績 ...
ReadMore
2020/10/22
MONOL 30歳からフィリピン留学 バギオ編
私はMonol English schoolに3ヵ月間留学してきました。欲張りな私はこの期間内でESL、IELTS、Businessの3つのコースを受講しました。 この短期間で3コース受ける人はかなり稀なのでこれから留学の学校を選定されている方の参考になれば幸いです。 Monol English schoolとはどんな学校なのか? フィリピン・バギオにあるEnglish school の1つで、校舎とドミトリーが1つの建物になっいてフィリピン特有の個別レッスンを採用しています。アジア圏から多 ...
ReadMore
2020/10/22
英語初心者がフィリピン留学( C I A )
僕は今話題のフィリピン留学を2ヵ月体験してきました。 学校紹介 1校目 → サウスピーク(気になる方はチェック) 2校目 → C I A 今回はC I Aが他の学校とどのように違うのか?また学校選定で迷っている人の参考になれば嬉しいです。 CIAとはどんな学校なのか? まずCIAはCebu International Academyの略称してC I A と呼ぶそうです。 ここは特にスピーキング能力強化に特化している学校であり、多国籍の学生が集まるセミスパルタ校の一つと言えます。中でも校舎内ではEOPを設 ...
ReadMore
2020/12/10
フィリピン留学 29歳 英語力0からたった1ヵ月でこうなった。
フィリピン留学 29歳 英語力0からたった1ヵ月でこうなった。 残念ながら現在コロナにより学校の縮小・閉鎖しているそうですが、僕が過ごしたサウスピークの経験が皆さんの留学の検討になったらと思い記事にしてみました。学校が再校することを心から願っています。 英語初心者はサウスピークがお勧め! サウスピークとは フィリピン・セブ島にある語学学校です。ここは日本人向けのスパルタ校として有名です。また自分のTOEICレベルに合わせて学校の校舎、一人一人に合った教材で英語の学習を効率良く伸ばす独自の学習体制が話題にな ...
ReadMore
2020/11/16
人生を賭けた戦い”留学”
目 次1 人生を賭けた戦い”留 学”2 そもそも留学とはなんぞや3 海外留学のメリット・デメリット4 最後に 人生を賭けた戦い”留 学” 僕は留学について何1つ29歳6ヵ月になるまで知らなかった。 実は20後半〜30台の留学生が非常に多いという事実を!! 留学生のジャンル ワーキングホリデーに向けての準備 大学生のTOIEC受験(学生) おっさん達が仕事を辞めて新しいキャリアを掴むため(←俺れれれ) 20後半〜30台の留学生が多い理由がコレ!特に若い人とは違って切羽詰まってるオッさんや ...
ReadMore
