一緒にUber Eats始めませんか? 詳しくはこちら

アイルランドの首相 実はゲ●なんです。

  • URLをコピーしました!
アイルランドの首相

目 次

僕が住んでいるアイルランドの

レオ・バラッカー首相

彼、実はゲイなんです。

 

ここに住んでいる人からしたら

ん?だからなん??

っていうぐらいもう一般常識

昔はイギリスの支配下にあったアイルランドは同性愛者は重罪だったんです。近年徐々に同性愛者への理解が広まってきて、そういった歴史も踏まえて公の場で告白した勇気にアイルランドの人たちは心を強く打たれました。もちろん政治的手腕が評価されて首相に就任したのは間違いなんですけど。

これがもし日本だったらどうだろうか?↓

きっとサウンドバックのようにありとあらゆる罵声を浴びせられて簡単に辞任に追い込まれるであろう。

僕は日本には無いアイルランドの国民性の寛大さを感じます。

一番政治で大事なのは外交。

特に日本人は他国と比べて英語力が完全に劣るという弱点を持っている。理由は文法周波数帯

ヨーロッパの言語やスペイン語はほぼ文法発音が似ている。

”しかし日本語は全く違う。”

また周波数帯が違うため簡単な単語ですら聞き取りづらい。なので他国よりも外交に対する発言はもっと慎重に対応しなければならない。

誰でも知ってるこの発言も↓

 

この話にはもちろん裏がある↓

人の揚げ足ばかりとる

”日本人の悪いところ出てるなぁ〜”

って感じます。

正直、一国の大臣として他国で英語の演説すること自体それだけでも素晴らしいことです。

また日本人は政治を国内生産にしか目を向けていないけど、もし、韓国、中国とより連携して3国のシェアを広げられることが出来ればアメリカEUに勝るアジア連合国にも成り得ます。

隣国と足の引っ張り合いをしてる場合じゃなくて日本だって経済破綻になる可能性だってありえるのに。。

国債は国の借金です。

国債は返さなくていいっていうYou Tuberが多いけどそんな都合のいい話を全部鵜呑みにしてはいけないよ。

自分で1回調べてみて欲しい。

”60年償還ルール”がある限り日本は経営破綻しないっていう人いるけど・・・。

↑ただの自転車操業ルールにしか思えない。

このシステムだと国債が減るどころかむしろ毎年の支払額がどんどん増えていくので毎年の国債が増える仕組み。

もし仮に国連で国債発行の制限がかかれば破綻する恐れもある。だって先進国だけ有効な国債発行ってズルくない?アフリカがお金擦ったらインフレになります。ってそもそも世界的な均衡が保ててないからね。

国債は絶対に返さなくてならない。

海外では日本は超借金大国ってことをみんな知っている。当たり前だけど、もし踏み倒したりしたら他国からクソ非難されて外交もあったもんじゃない。だから

みんな選挙に行って欲しい。

自分たちの血税がもっと上手く使われなければダメです!額が大きすぎて金銭の感覚が鈍るの分かるけどコレ、俺たちの金なんだわ。

<オリンピック>

建設費用:1569億円

こんなク●みたいな建物建てたけど本当に必要??↓

 

<カジノ法案>

山本太郎の国会の演説を一回でもいいからみて欲しい↓

自分の為じゃなくて将来の子供たちに負の遺産を残してはいけない。

Masa Blog - にほんブログ村

Masaのホーム画面

ゼッッたいよんでぇぇええ↓

Masa Blog
【Netflixシリーズ 】 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac で英語会話 第1話 | Masa Blog Netflixシリーズ 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac  第1話 こんにちわ!Masaです。 Netflixのアニメを英語吹き替え&字幕で見ることでNativeの感覚で英語を学ぶことができ...
あわせて読みたい
【期間限定】アイルランド・コークにHelloween shopがオープンしました! 【Helloween shopがオープンしました!  in アイルランド生活】 こんにちわMasaです。最近気づいたんですけど、コーク街のど真ん中に ”ハロウィンショップ ” がオープ...
あわせて読みたい
ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果> 【ブログを始めて1ヶ月収益化の発表!!<30日間続けた成果>】 1ヶ月ブログ村で更新を続けてようやく1ヶ月が経ちました。 ブログを始めて1ヶ月収益化の発表したい...

ワーホリ記事書いてます↓

留学記事書いてます↓

記事が見つかりませんでした。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!